バカな頭で考えた!

ぶろぐ

1 23 24 25

いよいよ明日「セバスチャン」上映!

明日19日から20日21日と三日間名古屋シネマテークで「セバスチャン」上映されます。

連日20時15分からです。

19日20日はわたくし宮田と松江勇武プロデューサー、21日はわたくしとそまり百音(ザ・バファリンズ)が舞台挨拶します。

だんだん胃が痛くなってきました。

去年の吉祥寺バウスシアターの時もそうでした。

上映前に気合い入れようと近所の食堂でカツ丼食べたけど、胃に入ってる感じがしませんでした。

その話をある人にしたところ

「え?食道で詰まったんですか?」

と言われました。

そうじゃないんだ。

そういうんじゃじゃないんだ。

さっきは名古屋名物鉄板ナポリタンスパゲッティを食べました。もちろんコーラと一緒に。

久しぶりに食べた鉄板ナポリタンスパゲティはとてもホットで少し口の中やけどしたようです。

幸い食道には詰まってないようですが、何だか食べた気がしません。

昨日のラジオもうまく喋れなかったなぁ。すごく喋りやすかったですけど。

何にせよ明日から上映です。

お待ちしております!

明日はラジオ

に出してもらいます。

セバスチャンの宣伝です。

MID-FM761のアフタヌーンジョッキーに14時30分頃からです。

二年前の秋、バカバカンスの名古屋公開の時も出してもらいました。

そして今回のセバスチャン。の上映にあたって番組のDJの松岡ひとみさんにメールを送ってみました。

そしたら、また出してもらえることになりました。

ありがたいことです。

松岡さんは一度、東京にいる名古屋の人が集まる会がある、と誘われて行きました。

そんな会に行くのは初めてでした。

どんな人が来るのか?と、思って行きました。

いろんな業種の方がいました。

が、演出部の先輩の武さんと河合さんがいました。で結局ずっとその面子でずっと喋ってたのでした。

河合さんは花影という映画を撮ってます。僕も助監督をしました。韓国へ行きました。その映画の監督捕をしていたのが武さんです。武さんもボーイミーツプサンという映画を撮っています。韓国に詳しいのです。

先にお店に武さんと河合さんが来ていて、もう一人映画の演出部の奴が来るらしいぞ、誰なんだ?って話しをしてたそうです。

で、やって来たのが僕。

「何だ宮田か••」

ってことになったのでした。

何だか申し訳ないような、でもしょうがないじゃん、みたいな気持ちでした。

河合さんは、もう一本ハチミツドロップスという映画を撮ってます。僕も助監督をしました。けど、まだ公開されていません。

早く公開して欲しいものです。でも、いろんな事情があるのです。

武さんは井筒監督の助監督をずっとやっていて今度公開されるヒーローショーも助監督をしていたようです。

ちなみにヒーローショーにはセバスチャンにもセバスチャンの働く中華料理店の主人役で出演してもらっている千葉ペイトンさんが出演しています。

千葉さんはヒーローショーに出ている黄レンジャー的な役で出ているそうです。

セバスチャンの撮影の翌日に井筒組の撮影に向かったのでした、それが去年の夏の話し。

結構出てるようなので楽しみです。

千葉さんはもともと名古屋の劇団プロジェクトナビにいた方なのです。んで、セバスチャンを上映する名古屋シネマテークのある今池に住んでいたのです。

プチ今池情報をメールで送ってくれたりします。

味仙で辛い辛いラーメンを食べて大変なことになった口を冷ますために、近くのパン屋の菓子パンを買うといいでしょう。

なんてメールが来るのです。

味仙は名古屋で有名な中華料理店です。

でも僕は味仙のラーメンは食べたことがなかった。

そんな大げさな。

と思いました。

で食べた。

尋常じゃなかったです。

泣きそうになりました。

辛さがきつくないアメリカンという頼み方があることを後で知りました。

とりとめがなくなってきました。

ので、ここでキーボードを打つのを止めます。

ではでは。

チラシとコメダとジロリアンとスガキヤ

「セバスチャン」が、もう来週です。19日20日21日の3日間、夜20時15分から名古屋今池のシネマテークです。

で、チラシを置いてくれそうなとこに回ってました。

そうすると、あれですね名古屋はやっぱり道が広いなぁ、と実感します。

お店とお店がポツンポツンとあったりするし。

で結果たくさん歩くのです。天気も妙に良かったりして半袖ですよ。

とコメダ珈琲がまたそこかしこにありますよ。名古屋で有名なチェーンの喫茶店です。

で根性ないから、すぐ休憩です。アイスコーヒー飲んだりして。で豆菓子を食べます。

これも名古屋の喫茶店じゃ定番ですけど、知らない人はびっくりします。

いやコメダ珈琲が東京に進出してきて家の割と近所にあるんです。

で、ある時映画学校の学生(ラーメン二郎好きな青年)と一緒に行ったですよ。撮影の後にね。

コーヒーを頼んだ彼はコーヒーと共に出て来た豆菓子を見てキョトンとした顔してます。

何でこんなものがついてくるのか?

いぶかしげな表情。

これは傍から見てるとなかなか興味深い。

コーヒーに豆菓子が着く名古屋のシステムを知らない東京生まれ東京育ちの彼にしてみりゃね。

何だこの豆菓子は?

てなことでしょう。

でもよ、翻ってラーメン二郎はどうなんだ?彼はラーメン二郎が大好きでいろんな場所のラーメン二郎を行くのをライフワークにしている。んで、そういう人のことをジロリアンと言うのだと教えてくれた。教えてくれたのは貴方でした(山口百恵風に)

ラーメン二郎 ってかなり特殊なラーメン屋です。よく人が並んでいます。

しかし、ここでラーメン二郎について語るのは 危険である。

ラーメンの話しは危険なんだ。

それは経験的に知っている。

だから 言わない。

ジロリアンの彼はコーヒーの傍らに置かれた豆菓子をしばし見つめた後、ポケットに入れた。

意外な行動。テイクアウトするとは。

何で今食べないの?

今はいりません。口がモソモソしちゃうから。

いやね、でもコーヒーに合うでしょ、いいでしょ、ってお店が出してるんだから、試しにコーヒーと共に食べたらいいじゃないか?

と勧めてみましたが

いや、いいです。後で食べます。

さすがジロリアン。頑固です。

けっ!

いやね別にいいですけど。

んなことを名古屋のコメダ珈琲で思い出した。アイスコーヒーを飲みながら豆菓子を食べながら。暑い日でした。

豆菓子を食べる配分を考え、アイスコーヒーを飲んだ後に豆菓子が残ってそれのみを食べなくちゃいけなくなったら大変なことになる!と思った。

せっかくのアイスコーヒーが台無しだ。

もちろん、それはうまくいった。

アイスコーヒーをズズと飲み終えて、またチラシを撒きに出かけたのでした。

小腹が空いたのでスガキヤに行くのもいい、と思った。

スガキヤもそこかしこにある名古屋の有名ラーメン甘味チェーン店なのだ。

ジロリアンの彼を連れて行ったら、あの特殊なフォークスプーンをいぶかしげな顔で見ることだろう。

セバスチャンの上映する名古屋シネマテークがある今池にもスガキヤはある。

きっとそこに行くのだろう俺は。それは不可避的に。

そういう義務感がある。少し。

それはジロリアンと一緒なのかもしれない。

だから何なんだ?

パソコンが壊れたので

修理に出してたのが戻って来ました。

何かねトラックパッドを動かすと何でもかんでもクリックしてしまう状態になってしまったのです。

これは大変です。

何ていうかすれ違う人すれ違う人と会話してる感じ。

そんなに会話したくありません。しかも会話したらしたでその会話に全部反応してしまう。

ヒェーどうにかしてくれー 

ってことでappleのお店に持っていってその結果トップケースを交換してもらってこうしてまたキーボードをカチャカチャしてる次第。

何か前より固い感触だけど無事に動いてる。

3年前くらいに買ったマックプロです。これでシナリオ書いたり映像の編集などもしてるのです。

もうダメかと思ったけど直ったね。

良かった。

部品があるからね。

に引き換えホンダシティカブリオレですよ。

バカバカンスで活躍した僕の愛車です。

ウィンカーレンズが割れてるので車検が通らないと言われました。で、ウインカーレンズはもうホンダにはない。とのこと。

で探してみました。

ネットで探しました。前もそんなことがあってホンダには部品がないと言われネットで部品を探したら出てきましたからね。

その時はスピードメーターケーブルでした。何かよく分からないですがスピードメーターのケーブルなのでしょう。

単なるケーブルが届き、それをディーラーに持って行きました。と、動かなかったスピードメーターが動き無事車検を通ることが出来たのです。

今度も探せば出て来るさウィンカーレンズ。

と思ったが出て来ません。問い合わせしても未だ見つからず。

これでは車検が通りません。何かオレンジ色の下敷き的なものを切って加工して固定したらいいんじゃね?とも思いましたがそういうわけにもいかないらしいです。それじゃ車検が通らない。

廃車の危機。

♪廃車おじさん 廃車おじさん

頭の中で喜納昌吉がご陽気に歌います。

こういう部品って外車の方が残ってるらしいです。

そりゃそうだ外国行きゃ古ーいボロボロの車が走ってるざんす。

かたや日本。

♪車はいつもピカピカにしとけよ〜

ですがな。

高度消費社会ですからね。みんながお金使って回していかなきゃなりません。

車会社の人も次々乗り換えてくれた方がありがたいんでしょう。部品も残さないさ。

でもさ、もっとボロボロの車が走ってる世の中になってもいいんじゃね日本。

と思って乗ってたシティカブリオレ。

いやそれ以前に可愛い車だなぁと思ってるから乗ってたんだけど。

もはやこれまでか?

ま、仕方ないかな。映画にも出たし。

ホンダのバイクのFTRのように復刻版が出ることを祈ります。

ひんにょうだから

みんなそこかしこでゲロを吐くのか?

いやね今日「ソラニン」見たんですけど。結構お客さんいっぱいだったんですけど。

映画の最中に凄くたくさんの人が席を立つのです。

で戻って来る。

若いお兄ちゃんやお姉ちゃんがですよ。

こないだの「サイタマノラッパー」の時もそうだった。上映中にたくさん席を立つ若者たち。

あの人たちは小便しに行ってるのか?

おじいさんやおばあさんなら分かるけど。

何なんだ?

やむを得ない事情ならともかく。そうでもなさそうだし。すげー迷惑。

悪びれてないし。いや最近スクリーンの前横切る時にしゃがむ人減ってますよ。

んでね思った。だから東京にはこんなにそこかしこでゲロが吐かれてるのかも?って。

「ソラニン」の映画の中でも種田くんが商店街でゲロ吐いてたけどさ、人のお店のシャッターの前でさ。

もっと我慢しようよ。と、思う。

もっと迷惑にならなそうなとこまで我慢して我慢してゲロ吐こうみんな!

東京に来て思ったことの一つにゲロが多い街だなぁ、ってこと。

張り切ってる人が多いからだとも思いますけど、人の迷惑をあんま考えてないんだろうなぁ。

って偉そうなこと言える男じゃありませんが。

一度驚いたのは深夜の調布駅のベンチでのこと。

僕は多分仕事帰りかなんかでベンチに座って電車を待っていた。

僕の後ろのベンチではカップルが座って何やらお喋りしてた。

飲んだ帰りみたいで女の子は気持ち悪いとか言いながら喋ってた。

でも、そこまで気持ち悪くない感じ。

普通のトーンで話してた。

だのに、突然「あ、気持ち悪」と言ってその女の子はゲロを吐いた。

うぇ!と思ったけど。しょうがないか、とも思う。

けどね、ひとしきりゲロ吐いた女の子は、その後「でね」と恥ずかしがることも悪びれることもなくお喋りの続きを始めたのだ。

唾か、と思った。

唾感覚ですねゲロが。

て唾も吐かないけど。

て汚い話をしましたね。

でも我慢しようよ。と思う。我慢して我慢してする小便は気持ちいいじゃん。

何でこんな話してるんだ?

「ソラニン」は漫画も読みましたが、今どきの若者はこういうことで悩んでいるのかぁ、と漫画を読んだ感想のままの感想を映画を見ても思いました。おっさんですね。人の悩みはそれぞれです。今の人の方が安定指向って言うしな。「サイタマノラッパー」の方が好きだな。

SHO-GUNG

サイタマノラッパーがあまりに良かったのでいさむくんと奈緒ちゃんを誘って再び見に行ったのだ新宿バルト9。

最終日の最終回、開始時間は25時25分というなかなか凄い時間。

で見たよ二回目を。二回目も良かったよ。ラストシーンは涙ちょちょぎれますよ。

映画が終わり場内明るくなると出てきましたサイタマノラッパーSHO-GUNGが。

でやってくれましたラップを。

盛り上がりました。ほのぼのしました。帰り際に握手しました。

近くの居酒屋に行って閉店まで軽く飲みました。

サービスでワイン一本頂いたりして。おっぱいいっぱい。いや、おっぱいいっぱいじゃない。

ブロッコリーは食べなかったけど。二酸化マンガン!学校の勉強は少しは役に立ってますよ。

早朝の電車で帰ってきました。

みぞれ降る四月なのに変な天気だったけど、行って良かったです。

五月の末にDVDになるそうです。

サイタマノラッパー

見ました。気にはなってたんだけど見てなかった。

で見ました。新宿バルト9のレイトショーで見ました。

素晴らしかったです。予想以上に。いいんだろうとは思ってたけど。

言葉がうまく出ませんが本当に素晴らしいと思いました。

埼玉の田舎町のさえないラッパーの青年たちの日常を描いた映画です。

笑いの要素が強いんだろうな、と何となく思ってましたがラストシーンはもう泣きそうでした。

泣いてる場合じゃない事情があるので泣きませんでしたが本当に名シーンだと思いました。

見終わって拍手したい気分でした。恥ずかしいからしなかったけど。

今日は吉祥寺から新宿まで自転車こいでいきました。

帰り道の約一時間サイタマノラッパーの余韻で自転車こいでました。

足でこいでないです。余韻でこいでました。余韻でこげるんです。

そしたら西荻でお巡りさんに捕まりました。自転車にライトがついてないからです。

でも、そんなことどーでもいいです。

家に帰ってから劇場でもらったCDを聞き、パソコンでホームページを見ました。

ポッドキャストでライムスター宇多丸さんの感想も聞きました。

まだ余韻に浸ってますが、こっちも頑張らなあかんな。と思いました。

いい映画だった。見て良かった。

ども

宮田です。こっちブログ始めました。

「バカな頭で考えた」ってのは、清志郎の「よぉーこそ」って歌の曲の歌詞から取りました。

「バカな頭で考えた」の歌詞の後に「これはいいアイデアだ」って続くんです。

RCサクセション時代のライブのオープニングで歌ってた定番の曲です。

一緒に書いてるイラストは実家の犬です。ミニチュアダックスフンドです。

高二の時に実家に来てから、ずっと家にはミニチュアダックスフンドがいます。

最初の犬は「プチ」と命名されました。ボール投げが異常に好きな犬でした。そのプチがジンシャーとクッキーという

犬を産みました。出産を見ましたが、産まれたばかりの犬はナスみたいだと思いました。

やがて10数年たち、プチが死に、クッキーが死に、ジンジャー一匹になってしまいました。

しばらく一匹でしたが、それじゃ寂しかろうともう一匹ミニチュアダックスフンドをもらって来ました。

その犬の名前は何がいいか?姉に相談されました。その時僕は映画の撮影でずっと北海道に行ってました。

何がいいかなぁ?アイヌの言葉でいい言葉がいいかな、なんて思いながらも、なかなか決まりませんでした。

すると姉からメールが来ました。犬の名前は「ういろ」に決定したとのことでした。

それでいいのか?

と、遠く北の大地で思いました。

ちなみに実家は愛知県にあります。

だから、いいのか。

いや、どうなんだ?

ともあれ、決まったものは決まったものです。

「ういろ」は「ういろ」として生き始めたのです。

ういろが来てジンジャーは長生きしました。もう小さくなって毛も白くなって目も見えなくなってヨボヨボになりました

が長生きしました。ういろのおかげだと思います。

今はういろ一匹だけです。実家に帰ると遊んでもらいます。

だからイラストのこの犬はプチとジンジャーとクッキーとういろの集合体なのです。

全員メスなのでこの犬もメスです。分かりづらいかもしれませんがシッポを軽く振ってます。

さて「セバスチャン」です。

僕は「バカバカンス」という映画を撮ったのですが、「セバスチャン」という映画も撮ったのです。

去年の夏のことです。9月に東京の吉祥寺バウスシアターで一日だけ上映して、その後上映の機会はなかった

のですが、この度、5月19日20日21日の3日間名古屋シネマテークでレイトショー公開されることになりました。

おめでたいことです。セバスチャンホームペ―ジ

このトップページの右下のカレンダーの下にセバスチャンと書いてあるとこをクリックしてもページに飛びますので

よろしくお願いします。

そんな感じでボチボチ始めて行きます。

ういろはういろなんですが、気が小さいので人前で呼ぶときは「ういちゃん」と呼んでいます。

目の周りがアイラインをしてるようでとっても可愛いと思うのですが、それは飼い主の過剰な愛情故のようです。

1 23 24 25
最近のコメント
    アーカイブ
    2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031